ZMedia Purwodadi

巨大視力検査表出現 鯖江市上水道管理センター

Table of Contents
福井県鯖江市上鯖江町の上水道タンクのデザインが、巨大な視力検査表に変身しました。

上水道タンクは鯖江市上水道管理センターにあります。

高さ約14メートル、直径約35メートル。

視力検査表は縦約8メートル、横16.5メートル。

検査用のCのマーク「ランドルト環」と「さばえ」の文字が3段に計12個並んでいます。

最上段のマークは直径1.75メートル、最下段のは直径0.8メートルあります。

今までは壁に「西山公園」の文字が書かれていましたが色落ちが激しく10月から塗り替え工事を進め11月末に完了しました。

JR北陸線の上り列車からは右側に見えます。

鯖江市商工政策課の担当者は「車窓から数秒間しか見えないため、一目で鯖江が分かるデザインにした」と話しています。

事業費は約百十万円。

鯖江市は、眼鏡のまちをアピールする新たなシンボルになることを期待しています!

巨大な視力検査表

鯖江市上水道管理センター

住所 〒916-0055 福井県鯖江市上鯖江町72−30

電話 0778-51-1130

見学のご希望の方は、いつでもお電話下さい。