ZMedia Purwodadi

アマミイシカワガエル 日本一美しいカエル

Table of Contents
アマミイシカワガエルが奄美自然観察の森でシイの木の洞から森の中を眺めています。

アマミイシカワガエルは、アカガエル科で体長約10センチ。

緑色の体に金色の斑紋が鮮やかで、日本一美しいカエルです。

長らく沖縄本島のイシカワガエルと同種とされていましたが、2011年に外形の違いやDNA分析から新種と認定され、名前に「アマミ」が付きました。


アマミイシカワガエルは、秋になると現れ、春の繁殖前にはいなくなるそうです。

木に登る習性があることで知られ、鹿児島県・奄美大島に生息する絶滅危惧種、鹿児島県天然記念物に指定されています。


大きな地図で見る

奄美自然観察の森

〒894-0324 鹿児島県大島郡龍郷町円1193番地

TEL 0997-54-1329

開園時間 9:00~16:00

休園日 年末年始(12/28~1/3)

入園料 無料