クマの出没注意!

岩手県でクマの出没が急増しています。

4月の出没数は125件で過去10年で最多。

昨年秋、餌のブナの実が豊作となり、栄養状態が良くなったことで出産が増え、雌グマの活動が活発になっているのが要因とみられています。

岩手県は、8年ぶりとなる「ツキノワグマの出没に関する注意報」を出し、注意を呼び掛けています。

岩手県自然保護課によると、4月のクマの出没数は前年比61件増。

クマに襲われ、けがをしたケースは5件あり、前年同期の1件を上回っています。

うち2件は子連れのクマでした。

森林総合研究所東北支所(盛岡市)によると、昨年秋は冬眠前のカロリー源となるブナの実が豊富で、栄養を摂った多くの雌グマが出産したとみられます。

雌グマは、母乳を与えるため、より多くの餌を求めて動き回っています。


ブナの実は、豊作の翌年に不作となるケースが多いそうです。

9月ごろをピークに、ブナの実の代わりとなる餌を求めるクマが多くなる見通しです。

森林総合研究所の大西尚樹博士は「子連れのクマが警戒心が強いので一層の注意が必要だ」と。

岩手県は、クマ被害の増加を受け、岩手県が許可している有害駆除の判断を市町村に一部委ねる方針を決めました。

市町村の過去の実績に見合った駆除頭数を事前に割り当てることで、市町村の判断で迅速に対応できるようになります。

開始は6月1日。

岩手県自然保護課の小野寺利幸総括課長は「ことしの危険度は非常に高く、各市町村の判断で弾力的に対応してほしい」と話しています。

このブログの人気の投稿

大久保祐映さん119番電話しても救急車出動せず 怒

仙台市場でつくった牛タン笹かまぼこ黄金焼!旨い!

なやみ言おう24時間いじめ相談ダイヤル0570-0-78310