ZMedia Purwodadi

摩耶姫ちゃん可愛い!四万温泉

Table of Contents
四万温泉に伝わる摩耶姫伝説をモチーフにしたキャラクター「摩耶姫ちゃん」のお披露目式がミニ博物館「美遊時庵まるたか」で行われました。

キャラクターのデザインが一般公開されました。

摩耶姫伝説は、子宝に恵まれない夫婦が四万の湯に入って女の子(摩耶姫)を授かり、美しく成長した摩耶姫が幸せな家庭を築いたという内容。

温泉街北には、子宝や縁結びに御利益があるという摩耶の滝と摩耶不動があります。

伝説を観光に活用しようと、四万温泉協会地域づくり委員会(中沢まち子委員長)が昨年3月に プロジェクトを発足。

描いたのはイラストレーター、あぼしまこさん。








可愛さの中に懐かしい雰囲気を表現するため、温泉街の女性で摩耶姫のイメージを出し合い、赤い着物とツツジの髪飾りが印象的なキャラクターが完成。

また、伝説の中で摩耶姫と結ばれる男を基にした「不動くん」や、温泉街で見ることができるキジバトの「しまっぽ」、カモシカの「くらっぽ」も併せて制作しました。