ZMedia Purwodadi

春を呼ぶ芝焼き 阿藤伯海記念公園

Table of Contents
阿藤伯海記念公園で春を呼ぶ恒例の芝焼きが行われました。

遙照山を望む園内の「流芳の丘」(約1800平方メートル)で、公園管理組合のボランティアと浅口市職員の計9人が作業。

たいまつやバーナーで芝に点火すると、寒風にあおられた炎は白い煙を上げてゆっくりと燃え広がり、冬枯れした薄茶色の芝生は黒いじゅうたんへと、衣替えしました。

芝焼きは、新芽の出具合をそろえたり、病害虫を駆除するため、毎年この時季に実施。

4月中旬には新芽が生えそろい、5月初旬までには新緑に染まります。

管理組合の斉藤明さんは「園内の梅も咲き始めている。芝が再生する様子とともに、春の訪れを感じてほしい」と話しています。


阿藤伯海記念公園

住所 浅口市鴨方町六条院東2385

お問い合せ先 電話 0865-44-9255