ZMedia Purwodadi

オリンピックデー・フェスタin塩釜、塩釜三小校庭で開催

Table of Contents
五輪選手と子どもたちが交流する「オリンピックデー・フェスタin塩釜」が宮城県塩釜市の塩釜三小校庭で開催されました。

日本オリンピック委員会が東日本大震災の復興支援として開催しているイベントの一環です。

塩釜市の小中学生150人が参加して一流のアスリートとの触れ合いを楽しみました。

会場には塩釜市出身でフリースタイルスキーモーグルの畑中みゆきさんをはじめ、カーリングの本橋麻里さん、競泳の宮下純一さん、サッカーの平瀬智行さん、野球の黒木知宏さんの5人が訪問されました。

子どもたちは各選手をリーダーとする5チームに分かれて大縄跳びや綱引きなどに挑みました。


小学6年の小林明日香さん(11)は「一流の選手とスポーツができ、うれしかった」と話しました。