さいたまスーパーアリーナ経済効果400億円

ぶぎん地域経済研究所の調査で、さいたまスーパーアリーナに年間の経済波及効果約400億円の効果があることがわかりました。

施設周辺では、新たな開発も進んでおり好調な施設利用が続けば、さらなる経済効果も見込めそうです。

調査は、2013年の施設利用実績を基に算出。

入場料や飲食、宿泊費などの直接効果は、約261億円。

グッズ生産などに関連する間接1次効果は、約63億円。

関連産業で働く人の所得増加でさらに消費、生産が増える間接2次効果は、約70億円。

これらを合わせると、約400億円になります。

調査によると、さいたまスーパーアリーナは2000年9月に開設。

年間利用者は、200万人を越え、2013年は292万人に達しました。

年間でイベントが開かれる割り合い(稼働率)は、2004年度が59・2%。

2012年度は、最高の76・4%で、増加傾向にあります。


さいたまスーパーアリーナの利用が好調なのは「会場の設営が便利」「屋内の会場としては国内最大級」「客席数が変更可能」「ステージの見やすさ」「アクセスの良さ」などが挙げられています。

さいたまスーパーアリーナ周辺では、病院建設が進み、商業施設の開発や警察署の移転なども決まっています。

ぶぎん地域経済研究所は「さいたま新都心の中核施設として、さらに多くのイベントを誘致して十分な経済効果を発揮していくことを期待したい」とコメントしています。

このブログの人気の投稿

大久保祐映さん119番電話しても救急車出動せず 怒

仙台市場でつくった牛タン笹かまぼこ黄金焼!旨い!

なやみ言おう24時間いじめ相談ダイヤル0570-0-78310